北神急行線、来年6/1から市営地下鉄と一体的運行 谷上~三宮間の運賃は550円から280円に
北神急行線と神戸市営地下鉄の一体的運行、市と阪急グループが合意 2020年実現へ (2019年4月2日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース 北神急行線と神戸市営地下鉄の一体的運行、市と阪急グループが合意 2020年実現へ (2019年4月2日) - エキサイトニュース エキサイトニュース (出典:エキサイトニュース) |
阪急阪神東宝グループ > 阪急阪神ホールディングス > 北神急行電鉄 北神急行電鉄株式会社(ほくしんきゅうこうでんてつ)は、兵庫県神戸市北区に本社を置き、同市で北神線を運営している鉄道会社である。略称および通称は北神急行、北神、北急(ほくきゅう、北大阪急行電鉄の略称「北急」(きたきゅう)とは異なる)である。 24キロバイト (2,561 語) - 2019年10月10日 (木) 17:45 |

神戸市は北神急行線と市営地下鉄の一体的運行を来年2020年6月1日(月)に実施すると発表しました。
【関連記事】
北神急行線と市営地下鉄の一体的運行、神戸市と阪急グループが合意
https://tetsudo-ch.com/6224388.html
運賃高い、人口減少、財政圧迫、実は災害に強い…リアル事情いろいろ【記者会見動画】北神急行電鉄北神線を神戸市交通局が一体的運行_阪急阪急HDからの資産譲受ついて協議開始
https://tetsudo-ch.com/3681674.html
北神急行線の市営化および一体的運行に関しては、遅くとも令和2年10月1日までに実施することとされていましたが、”少しでも早く北神急行の運賃を低減し、北区・北神地域の魅力向上を推進するため、出来る限り早期に実施できるよう検討を行った”結果、4か月前倒しすることになりました。正式な実施日については市会での審議・国の必要な諸手続きを経て決定されることになります。
2019年10月15日現在、谷上~三宮間およそ8.8kmの運賃は550円ですが、神戸市はこれをほぼ半額の280円まで引き下げるのを目指しています。
鉄道チャンネル編集部

(出典 news.nicovideo.jp)
【北神急行線、来年6/1から市営地下鉄と一体的運行 谷上~三宮間の運賃は550円から280円に】の続きを読む